呼吸器の窓
気管支喘息
喘息は空気の通り道(気管支)にアレルギーの炎症が起こり、気管支が狭くなる病気です。咳、痰、息切れ、喘鳴が良くなったり悪くなったりします。息苦しくなることもあり、生活や仕事に困ることも多いです。ほこり、ハウスダスト、煙、寒暖の差、風邪、ストレスなどが原因になると言われています。
検査
レントゲン検査、肺活量検査、呼気一酸化窒素測定、血液検査
息を吐く力が低下すること、アレルギー検査に異常がでることが特徴です。
治療
吸入ステロイド、吸入気管支拡張薬、抗アレルギー薬の内服
吸入治療が有効です。近年はたくさんの治療薬が発売され、患者さん個々の状況に合わせて選択できます。飲み薬を併用して吸入薬の効果をサポートすることもあります。
生物学的製剤
吸入薬を多くつかっても症状が改善しなかったり、十分な治療を続けても発作を繰り返し起こしたりして、生活に困る場合は難治性喘息と考えます。以前はステロイド剤の内服治療を行っていました。効果はありますが、副作用に注意が必要です。長い期間内服しなければならない場合、副作用は避けられない治療方法でした。
近年は喘息の原因なっているアレルギー炎症を狙って抑えることができる生物学的製剤(注射薬)が使用できます。ステロイド剤の内服量を減らすことができたり、症状が改善したりする効果が期待できます。
非常に高額な薬剤であることが難点です。高額療養費制度を利用して医療費を抑えます。障害年金制度などを利用する患者様もいらっしゃいます。