診療のご案内
設備・機器
確実な医療をめざすには、安心できる高度な検査機器で。
定期検診などの健康管理にもお役立てください。
ヘリカルCT(16列MDCT)
痛みや圧迫などなく、楽に頭部や全身の検査が受けられます。身体の内部の、輪切りの写真を撮ります。
カラードプラーエコー検査
無痛、無害の検査方法で、特に肝臓・胆のう・膵臓・腎臓などの腹部臓器や心臓病の診断に威力を発揮します
また、頚動脈硬化や大動脈や下肢動静脈の血流状態の診断にも役立ちます。
レントゲン検査
レントゲン被曝の少ない鮮明な写真の撮るインバーター方式のレントゲンテレビを使用しています。
電子内視鏡
細径の経鼻内視鏡検査もおこなっています。上部消化器(食道・胃・十二指腸)や大腸の内部を、先端についた小型CCDカメラで鮮やかに写し出し、正確に検査します。
画像ファイリングシステム
電子内視鏡・超音波・CT及びレントゲン装置(FCR)で撮影した画像と心電図はそのままデジタル画像ファイリングシステムにて厳重に保存管理致します。必要な時に瞬時に取り出し、患者様に説明出来るシステムです。
心電計
- 四肢誘導・胸部誘導をマルチチャンネルで記録し、コンピュータ診断も提供してくれる機器です。
- ホルター心電図の解析も出来ます。
電子スパイロメーター
呼吸器機能を測定します。喘息やCOPDの診断に有用です。タバコを喫われて肺機能障害を起こしている方の診断等に活用しています。
けん引
腰痛の方の腰の重い感じや、軽い痛みなどを軽減します。
ウォーターベッド
高圧のジェット水流が患部をマッサージしてくれます。腰痛がひどい人でも、水ベッドですのでやさしく体を支えてくれて、痛みを感じません。
スーパーライザー
筋肉痛・腱鞘炎で痛みのある部分に実施する光学治療器です。
低周波治療器
四肢・頚・肩・腰などの筋肉痛などに有効です。
お電話でのお問い合わせ

電話受付時間 8:30〜18:00
(水曜午後・土曜午後・日曜・祝日休診)