デイケア(通所リハビリテーション)
管理栄養士から
高齢者の低栄養に注意しましょう
なぜ、高齢者は低栄養になるの?
- 高齢者だけの暮らしでは、買い物・調理が大変 → 簡単な食事
- 固い物がかめない(咀嚼力の低下) → 肉などの摂取不足
- 決まったものばかりの食事 → 栄養の偏り
- 嗜好の変化
- 味覚の低下
- 唾液の減少
- 過剰な食事制限
など、様々な要因で高齢者の方は低栄養になりやすくなっています。
デイケアでの取り組み
通所利用者ご本人、またはご家族に、家での食事の様子の聞き取りを行い、また、血液検査値や体重の増減などを合わせてチェックし、低栄養がないか確認しています。糖尿病などの食事療法についてもご相談ください。
お電話でのお問い合わせ

電話受付時間 8:30〜18:00
(水曜午後・土曜午後・日曜・祝日休診)